2019年01月21日
串焼きたつみさんで打ち上げです!

グッドモーニング!
最近、ダブルワークしてるので
ほとんどモーニングに行けてないんですが…
先日、子どもの野球部の役員が無事に終わり、役員のみんなで打ち上げがてら
府内5番街にある、串焼きたつみさんへ!
2階にあがると広いお座敷があり
なかなか落ち着く空間
元役員の皆様、飲めるので
飲み放題とお料理8品だったかな⁈
とりあえずカンパーイ!

お疲れさまでした☆
このメンバーで1年間ほんといろいろあったけど、楽しく乗り切れたよねー!
まずはシーザーサラダから

そしてこちらの名物の鳥皮焼き

つくねチーズ

串焼き

あれ⁈これなんだっけ⁈笑

この辺りから、話に花が咲き
お料理にあまり関心がなくなってきています…(*_*)
焼きおにぎりに

モンブラン!

あ、覚えてた!笑
どれも美味しかったけど
役員終わった感の方が楽しすぎて…
楽しいお酒でした(笑)
ほんと皆様お疲れ様でしたー☆
2019年01月20日
パンダのシュガーバターの木!そしてデカヒラメと天日干し⁈

グッドモーニング!
今朝は、先日お土産でもらった
シュガーバターの木(パンダバージョン)
なんだか可愛くて、なかなか食べられなかったんです…
でも、やっぱりシュガーバターの木
美味しいねー☆笑
いざ食べ始めると…
あっという間になくなりました!笑
いただきものといえば
昨年末にもらった大きなヒラメ!

滅多に見ないなこのサイズ
もちろん美味しくいただきましたが
裁くのは男性陣におまかせです(笑)
最近、美味しい冬野菜やフルーツをたくさんいただきました!
我が家の男子たちは
お野菜とフルーツが大好物
ほとんど食べ尽くしちゃいましたが
食べきれないぶんは、天日干し!

干すと甘みが増えて、ますます美味しくなりますよね⁈
最近、天日干しにハマり、なんでも干しちゃってます…笑
干し干しの結果は、また後日アップしまーす☆
2019年01月18日
SHIROバーガーさんのモッツァレラチーズバーガーとあんバターバーガー!

グッドモーニング!
先日、パート帰りに府内5番街の
SHIROバーガーさんへ!

気にはなっていながら、なかなかよれなかったお店です
メニューはこんな感じ

期間限定で、モッツァレラチーズバーガーがお安くなっているとお店の方が教えてくれたので、ではそれでお願いします!

出来上がりを待っている間、まわりを見渡すと…
大好きなあんバター❗️

こちらも購入(笑)
早速、帰ってから
モッツァレラチーズバーガーをいただきました!

ピックに刺してあるピクルスが
なんか可愛いー☆
かなり食べにくいけれども…
しっかりとしたバンズとお肉の味がしっかりと残るハンバーグ!
お野菜もたっぷりです!
モッツァレラチーズ、私としてはなくても
よかったかも⁈笑
若い方にはチーズあった方がいいよね
あんバターも間違いない美味しさでした☆
パートからの帰り道に
またまたステキなお店ができて嬉しい!
また行きまーす☆
2019年01月17日
あべのハルカスで「あべのべあプリン」食べました☆

グッドモーニング!
今回は番外編⁈
広島&関西食い倒れ旅の途中
大阪あべのハルカス展望台に行ってきました!


お天気のいい昼間に地上300メートルから見る景色は、まるで天上界からの眺め⁈

雲の切れ間がわかります
しかも、トイレからの眺めもこんな感じ

雲が近づくと、急に雨が降り出したり
そうかと思うと急に晴れ渡ったり…
あべのハルカスのキャラクター
「あべのべあ」がまた可愛いー!
で、三男坊のリクエストにより
食べました、あべのべあプリン!

なんか雲みたいなマシュマロの合間に無造作に並べられたあべのべあが、シュール…笑
お味は…
とっても甘くて美味しいプリンでした☆
関西食い倒れ旅
また行きたいでーす!
2019年01月16日
関西風と広島風お好み焼き!どっちが好み⁈

グッドモーニング!
年末年始の広島&関西食い倒れ旅では
お好み焼きも食べてきましたー☆
大阪といえばこれ!

主人が似ているとよく言われる⁈笑
食い倒れ太郎さん

ご本人の写真を撮ろうとしたけど
大人気で撮れず…(*_*)
そして、でっかいカニー☆

心斎橋は、まるで食のテーマパークみたいで面白かったです(笑)
で、やっぱりこれ!関西風お好み焼き

たしかにふんわりして美味しいです
でも、何かが足りない…
あ、やっぱりソバー!
我が家では、最近もっぱらお好み焼きといえば広島風お好み焼きを作ります
もちろん、関西風のお好み焼きは、フライパンひとつで簡単に作れるので、たまに
作るんですが…
お店で食べるんなら、やっぱ広島風かな⁈
ってことが、この関西食い倒れ旅でわかりましたー笑
実家からの帰り道、広島のパーキングで買った広島風お好み焼き

マヨネーズは適当に…
うん、やっぱりこれもええんじゃー☆
うどんにパスタにお好み焼き
いろんなところでいろいろ食べて
楽しい思い出たくさんできました!
お好み焼きって、人それぞれ好みがあるので結局自分が好きな方を食べればいいんですよねー☆
2019年01月15日
尾道ラーメンに瀬戸内海!そして広島カープの飛び出し坊や⁈

グッドモーニング!
年末年始の麺類食べまくり旅⁈笑
久しぶりに会った中学時代のお友達家族と一緒に尾道へ

いやー、やっぱりこの雰囲気大好き
昔からちょくちょく行ってましたが
路地裏が多くて、ひなびた建物やお店が多くて猫もたくさんいて…
寒さのせいか、猫にはほとんど遭遇しなかったんですが…笑
瀬戸内海育ちの私には、この風景なんだか落ち着きます
で、やっぱりここでは尾道ラーメン!笑

背脂がコッテリかと思いきや
意外にそうでもなく
うーん、美味しいけれど
私、ラーメンは味噌派です(笑)
尾道には、他にもたくさんいいとこあるけど、子連れ旅だったので千光寺付近をのんびり
そしてやっぱり広島県は広島カープまみれ!(笑)
カープグッズのUFOキャッチャーや

実家の近くにできていた
カープ坊やの飛び出し坊や☆

若干、おでこの広さ加減が
坊やではなくなっている感が否めませんが…
いやー、広島カープファンとしては
こちらも落ち着く光景なのでしたー笑
2019年01月12日
GODIVAの2段チョコセット!そしてレンコン麺のうどん!

グッドモーニング!
年末年始、何かと忙しい中
パート先の忘年会のじゃんけん大会で
GODIVAの2段チョコセットを頂きました!

毎日、ひとつずつ、どれにしようかなぁーって選びながら食べるのが楽しみのひとつになってます
ダブルワークは正直キツイ時もあるし
自由な時間も思いっきり減ってるけど…笑
パート先の皆さまが、またいい方たちばかりだし、もうひとつのバイト先のギャラリー民の店長もすごく優しくて…
楽しく仕事ができるなんて、すごい幸せなことですよね
おまけにこんな頂きものまで
ダブルワークももう少しで終わりなんですが、寂しいような自分の時間が増えて嬉しいような…
複雑な心境です
さてさて
年末年始、なぜか我が家はうどんにハマってました!笑
実家の岡山に行く途中、山口のパーキングで食べたレンコン麺のうどん!

レンコンの風味⁈がちょっとあるかな⁈
レンコンの天ぷらまで乗っかっていて
あっさりとしたお出汁が美味しい!
やっぱりおばちゃんには
この薄ーいお出汁がいいわー笑
まだまだ、うどんの旅は続きまーす☆
2019年01月10日
今年もよろしくお願いします!

グッドモーニング!
あけましておめでとうございます☆
そしてかなりブログをお休みしてました!
すこぶる元気だったんですけども
年末年始とかなり忙しくて…
しかも携帯の調子も悪くて、なぜか写真がうまくアップできず…
あっという間の2ヶ月でした(泣)
年明けやっと落ち着いたので、またのんびりアップしていけたらなと思います!
さてさて
昨年引っ越した家の近くにお寺や神社が
割とあるので、以前から憧れていたご朱印帳を買ってみました☆
まだ中身は白紙ですけど(笑)
お寺や神社に行くと、なぜか気持ちが
すーっとする気がします
ちょっと空いた時間に、たまにモーニングに行ったりしてたんですが…
残念ながら写真がありません…
先日久しぶりに中央町商店街の
カフェドBGMさんのサンドイッチモーニングをいただきました!
変わらない雰囲気と、まだモーニングを続けてくれていることに感謝です
ここ数年で、大分でモーニングをやっているお店がどんどん減り続けていて…
もちろんコメダ珈琲さんや星乃珈琲店さんといった全国チェーンのお店は増えてますけども
私はどちらかといえば、こじんまりした
レトロな雰囲気の喫茶店が好きなので
かなり残念です
今、ダブルワーク中なので、朝もなかなか
ゆっくりできないんですが
マイペースに、またブログ続けていけたらなと思います!
今年もよろしくお願いします☆
2018年10月26日
ナマケモノにパンダにイノシシ⁈そしてエメルシャットリーさんの抹茶ロールケーキとハロウィンバージョンカープ坊や!

グッドモーニング!
先日、エメルシャットリーの抹茶ロールケーキを頂きました!

久しぶりに食べると、やっぱり安定感のあるお味なんですよねー☆
長年愛されてる理由がわかるなぁ
そしてこちらは熊本土産の生チーズ饅頭
「ヒゴクニ」

こちらも、しっとりとしていてまろやかで
何個でも食べたくなる美味しさ!
あー、涼しくなると食欲がますます…
秋肥ゆる三兄弟の母です(笑)
さてさて
最近、寒くなってきたので
私のバイト先のギャラリー民では
あったかモコモコ雑貨がたくさんはいりました!
ナマケモノやパンダのリップケース


ナマケモノは大人気で、もう売り切れちゃいましたー☆
フワフワナマケモノ柄毛布

ナマケモノの手袋キーパー

来年の干支のイノシシの張り子もはいりました!

張り子といえば、
先日、ギャラリー民で、ヨコタ図画工作さんの張り子の絵付け教室がありました!
ヨコタさんの作品、あったかい雰囲気が
素敵なんですよねー

で、私が作った、カープ坊やハロウィンバージョン⁈

最近、張り子の絵付け教室では
なんでもカープ坊やにしてしまう人!と
言われてます(笑)
明日から日本シリーズ始まります!
今回は、日本一を目指して広島カープ
頑張ってー☆
2018年10月25日
レモン直売所「農園きや」さんと、なんちゃってうなぎナス⁈そしてお弁当の「薬華」さん!

グッドモーニング!
先日、久しぶりに街中を自転車で散策していると、コンパルホール近くで、ニューオープンのお店を発見!
農園きやさんです

採れたてのお野菜と杵築レモンを販売されてます!
こじんまりとしたお店の中に、美味しそうなお野菜がたくさん並んでいて、しかもどれもお手頃価格なんです
杵築レモンと一緒にゲットしたナス

このナスを使って、絶対に作りたかったのが…
なんちゃってうなぎの蒲焼き!
焼きナスにして皮を剥き、開いてから
フライパンで焦げ目をつけた後
蒲焼きのタレをかけて出来上がり!

たしかに、一見うなぎに見えないことはないけど…⁈
で、食べてみましたー☆
あ、やっぱナスだ(笑)
ナスはナスですね!笑
うなぎが大好物の長男と次男坊も
「ガッカリ感がハンパない!」とのこと…
うーむ、やはりうなぎは高いけど
うなぎ買うべきね(^^)
そして先日、以前からかなり気になっていた、錦町のお弁当屋さん「薬華」さんに
行ってみました!

最近できた長浜小学校横の新しい道路沿いにあって、以前から気になってましたが
なかなか寄れず…
行ってみると、年配のご夫婦が仲良くお弁当を作っていて、ちょうど先にきていたお客さんのカツ丼の盛りの良さにびっくり!
私は、とりあえず薬華弁当にしてみました!ご飯大盛り無料です

これで500円とはすごい!
オカズも煮物とお野菜とお肉と
バランスいい感じ!
噂では、親子丼も盛りがいいらしいです!笑
今度はカツ丼か親子丼にしてみまーす☆