2016年01月31日
日田の喫茶そらいろ堂さんでモーニング!


グッドモーニング!
明日から2月ですね〜☆
先週が寒かっただけに
今週はちょっと暖かさを感じます(^^)
今日は日田でモーニングです❗️
平野レミさんの講演会に行くために
家族みんなで日田に行きました!
以前、家族で日田に泊りがけで遊びに行ったとき、豆田町やビール工場に行きました
昔の街並みや面影をうまく残しながら
おしゃれな雑貨屋さんやカフェがあって
すごく魅力的な町ですよね❗️

今日は、以前から気になっていた
日田駅のすぐ裏にある
喫茶 そらいろ堂さんでモーニング!
今朝はちょっと朝寝坊しちゃったので
到着が11時過ぎになりました
ランチでもいいよね〜って感じで行くと
偶然ですが、この時間モーニングしかできませんけどもいいですか?とオーナーさん
私の信念というか執念⁈が伝わったのかしら?
いえいえ
モーニング目的できましたから
全然オッケーです❗️
期間限定で
昼過ぎまでモーニングやってらっしゃるみたいです(=^x^=)


カリッとしていて歯ごたえのあるベーグルにはオリーブオイルをつけて
塩こうじに漬けたゆで卵はほんのり塩味
サラダにはニンニクとオイルで炒めたパン粉がかかっていて
ほんのりカレー風味のナムルには
黄色いにんじんが!
我が家の食べ盛りの子どもたちも
こだわりのモーニングに無我夢中です
とくに
主人はマリネ
長男は塩こうじ卵
次男坊はパン粉のせサラダ
三男坊はベーグル

そして私はコーヒーに夢中
みごとにみんな違います(笑)
コーヒーの味には鈍感な私も
美味しいなぁ〜なんて思っちゃいました

プラス100円でデザートをつけました
あ、長男がちょっと食べちゃってる写真しかなかった(~_~;)
これまた子どもたちはペロリ
とっても美味しかったです❤️
ひとつひとつに手がこんでいて
大分ではあまりお目にかかれない
モーニングだと思います
日田のいい思い出ができました❗️
日田に行ったら
またぜひそらいろ堂さんにモーニング食べにいきたいで〜す

余談ですが
コーヒーのミルクがのっていたお皿
実家でよくお漬物をいれてたの❗️
見ていてすごく懐かしくて
おもわずパシャリ!
街並みと同じく
古いものとこだわりのものが
うまく混在しているなぁ〜なんて
思っちゃいました(=^x^=)
2016年01月30日
かつお節?それともお味噌汁?猫まんまの朝ごはん!


グッドモーニング!
週末ですね❗️
1月ももう終わり✳︎
月日が経つのははやいなぁ(*_*)
毎日を後悔しないよう
にゃんこのようにマイペースに生きていきたい私です(=^x^=)
今日は家族みんなでゆっくり朝ごはん!
蒸し器で蒸した半熟卵と猫まんま
ほんとはプリン蒸し器なんですけど
この蒸し器、我が家の電化製品の中で
1番活躍してるかも!
じゃがいもやにんじん、大根を蒸して
温野菜ディップにしたり
ブロッコリーやほうれん草なんかも
茹でるより蒸しちゃいます
卵も、茹でるより蒸した方が
美味しいんですよね
しかも半熟卵で
寒い朝には、あったかい蒸し卵
心も体もあったまります❤️
そしてごはんは猫まんま!
我が家の猫まんまは
かつお節にお醤油をちょっとかけたものを
ごはんに混ぜます
猫まんま!って言いますけど
地域や家庭ででてくるものが全然違います
主人の猫まんまは
お味噌汁かけごはん
ちょっと前に、各地域の友達に
猫まんまのこと
聞いたことがあるんです
やはり
かつお節派とお味噌汁派にわかれました
でも地域性はなくて
おだしのつゆみたいに、関ヶ原で東と西に分かれます!みたいなものはないんですよね〜☆
不思議です(~_~;)
まあ、おそらく
猫まんまの地域性について真剣に考えようなんて思う方、少ないんでしょうけども
もしいらっしゃったら
ぜひお友達になりたいで〜す(^^)
まあ、かつお節もお味噌汁も
朝ごはんにはぴったりな食べ物
猫まんまの朝ごはんは
我が家の定番朝ごはんです❤️
2016年01月29日
番外編 wakuwaku館のプリンに癒されました

グッドモーニング!
雨が続きますね(~_~;)
暖かいのはいいんですが
雨の日はテンション下がります⤵︎
インフルエンザもきましたね〜❗️
みなさま、美味しい朝ごはんを食べて
インフルエンザウイルスをやっつけちゃいましょう〜☆
そんな私もインフルエンザの影響が・・・
今日もインフルエンザでお休みの先輩方のかわりにパートに行きました
ゆっくりモーニングに行けないのは
かなり残念なんですが・・・
とっても美味しい差し入れをいただき
疲れもどこかへ吹っ飛んじゃいました❗️

中央町のwaku waku館さんのプリン❤️
このマークもかわいくて
私好み(=^x^=)
なんだかクリーミーだし
ほのかに甘いし
美味し過ぎです❗️
卵の味はあまりしなくて
どちらかというと
練乳みたいなコクがあります
東欧出身のシェフが作ったんだとか
先輩が
「マレーシア出身のシェフが作ったって〜❤️」
え⁈東南アジア?
いやいや、東欧です
多分、ルーマニアとマレーシア
間違えちゃってる⁈
そんな可愛らしい先輩大好きです❤️
私も、岡山出身っていうと
和歌山出身とよく間違えられちゃったり
岡山って東北だよね〜?
とか言われると
あまりにも面白すぎて
そうですよ〜❗️
って言っちゃいたくなります(^^)
いただいたときは
出来立てで、まだ暖かかったそうです
モーニングには行けなかったけど
美味しいプリンに
癒されました❤️
2016年01月28日
番外編 warawaカフェでお茶してきました☆


グッドモーニング!
インフルエンザ
段々流行ってきましたね〜❗️
私のパート先にも
インフルエンザの影響が!
今日はお休みだからゆっくりモーニングに行くはずが・・・
急に仕事に!
先輩2人がインフルエンザになっちゃったんです((((;゚Д゚)))))))
きっと私も
数日後にはインフルエンザに
なっているかもしれませんね〜(*_*)
別府で予定がはいってたんですが
午後から参加することになりました
用事が終わった後は
別府の南立石にあるwarawaカフェに
お友達とお茶してきました❤️
急に仕事になっちゃったけど
美味しいケーキとお茶に癒され

そしてこのにゃんこのかわいいデコイラスト!
ほんわかした気分になりました❤️
ファイヤーキングのかわいいカップも
ドリンクが美味しく感じます☆彡

子どもが遊べるスペースや
ベビーベッドもあります

小さなお子様連れでもゆっくり
お茶できますね(=^x^=)
お子様スペースは
空調設備がないので
寒いときと暑いときはかわいそうかな⁈
雑貨もたくさんおいてあって
可愛らしい雰囲気のお店でした❗️
私もマネして
にゃんこデコイラスト
マスターしたいなぁ〜(=^x^=)
2016年01月27日
珈琲かわいさんでモーニング!


グッドモーニング!
寒さもだいぶ和らいできましたね〜☆
今朝は、久しぶりにモーニング
行ってきました!
中央町の珈琲かわいさん
ホットサンドが有名なお店ですよね
以前、珈琲かわいさんが大好きな友達と
ホットサンドを食べにきたことは
あったんですが、モーニングは初めて❤️

すごくベーシックなモーニングセット
なんですが・・・
トーストがフランスパン!
ってとこが他のお店とは少し違うところ
しかもこのフランスパンが美味しい〜☆
ほのかに甘くてサクサク
上に塗ってあるバターとの相性もバツグンです
おかわりできるんだったら
フランスパンおかわり〜❗️
って感じです(^^)
コーヒーも、違いのわからない私でも
なんか美味しいかも〜って思っちゃう味
奥にあるヨーグルトみたいに見えるものは
コーヒー用のミルクですよ〜❗️
私、わからなくて食べようとしちゃって
間違いに気がつきました・・・へへへ笑
とても落ちついた雰囲気のお店です
一階の入り口にメニューはありません
二階のお店への階段を
勇気をだして登れる方!
ぜひ美味しいフランスパンと
美味しいコーヒー
体験しに行ってみてくださ〜い❗️
2016年01月26日
にゃんこの額ほどの本能と忘れられたパン焼き機の存在

グッドモーニング!
寒さも少し和らいできましたが
まだまだ寒いですね〜(~_~;)
寒いとなかなか布団からでてこれず・・・
我が家は家族みんなが見事ににゃんこ化
寒い朝は、エンジンがかかるまで
時間がかかります(*_*)
我が家の本物のにゃんこも
ベランダに出たがるんですけどね
寒くて30秒後には
ニャー!ニャー!←いれて!〜の意味
だったら出なきゃいいのに❗️
でもなぜか
懲りもせずまた出たがるんですよね〜
にゃんこにはまだ野生の本能が
にゃんこの額くらい、残ってるんでしょうか?
あるいは
うちのにゃんこがおバカなだけだったりして?
まあ、そのへんはあまり触れないで
おきますね(=^x^=)笑
今朝は、前日の晩ゴハンの残りのピザ
焼戻しました〜☆
美味しいジャガイモをいただいたので
早速蒸して潰してマヨであえてピザにオン❗️
子どもたちは大好きです❤️
ピザ生地はパン焼き機で作りました
こちらも頂き物のパン焼き機
やってきた当初は
毎朝、焼き立てパンが朝ごはんにでてたのに〜☆
今ではたま〜にピザ生地焼く程度
パン焼き機さんごめんなさいm(_ _)m

あなたのこと忘れてました((((;゚Д゚)))))))
今年の冬は(たまに)
あったか出来立てパンとコーヒーで
我が家のモーニングセット
できたらいいなぁ〜☆
なんて思っている
マイペースなにゃんこ型の私です(=^x^=)
2016年01月24日
寒い朝にはあったかスープ❤️

グッドモーニング!
今日の大分は
ここは九州ですか?
って言いたくなるくらいの冬模様
我が家のマンションの壁にもツララが❗️
雪も積もって
子どもたちには楽しい冬景色ですが
私は寒いのは苦手です(~_~;)
今日も1日中、コタツでぬくぬく
我が家のにゃんこは
降ってくる雪が虫みたいで面白いらしく
窓際でキョロキョロキョロキョロ
でも寒さには勝てず
すぐにコタツで丸くなってました笑
さてさて今朝は・・・
桃太郎風に言いますと
主人と長男は宮崎に行き
次男は子ども会の活動に参加
今朝は三男と私だけの
のんびり朝ごはんでした

寒いし暖かいものがいいなぁ〜なんて
思い、今朝はパスタスープ
三男が好きなトーマス型パスタを
いれました☆

トーマス大好きな三男は
テンションあがります⤴︎
だけどいつもと違うかな⁈
毎日賑やかな我が家なのに
今朝は三男とふたりきり
のんびりできて嬉しいような
寂しいような・・・

暇だったので
お兄ちゃんたちへのサプライズ!
三男と一緒ににゃんこチョコケーキ
作りました
お兄ちゃんがいなくて
三男もなんだか寂しそう(*_*)
このお天気で
宮崎から帰ってこれるか心配された
主人と長男も無事に帰ってきました
よかった〜!
お兄ちゃんたちの顔を見て
大興奮の三男でした(=^x^=)
2016年01月23日
私の㊙︎朝ごはん!減らない謎のチアシード

グッドモーニング!
今日は急な寒寒寒(~_~;)
冷えましたね〜((((;゚Д゚)))))))
こんなに急激に寒くなると
体調管理も難しいです
私が体調崩すと
家族みんなに迷惑かけちゃうので・・・
ってことで
私だけの㊙︎朝ごはん
去年、ハワイのお土産にもらった
チアシード
おそらく自分では買わないけど
もらって使ってみたらよかったパターン
味は何にもないので
毎朝、コーヒーなんかにいれて
必ず飲んでます
チアシードは
時々、家族には秘密にして
こっそり料理にいれちゃってます
マリネとかスープとか
逆にいれたほうが美味しい時もあるんですよね〜☆
しかも割といろんなことにつかってるのに
あんまり減らないんですよ❗️
まさか増殖してる⁈笑

それから
ハーブコーディアル
今回はカムカムとザクロだけど
アサイーだったりしょうがだったりと
気分によって変えてます
毎朝、ハーブコーディアルをお湯でうすめて欠かさず飲んでます
時間があれば
チアシードいれたりして
あまりこだわりのない私ですが
ルネサンスでの適度な運動と
チアシードとハーブコーディアル
そしてモーニングとにゃんこ(=^x^=)
これが私の
プチこだわり⁈
といえるものなのかも〜☆彡
2016年01月22日
梅ひじきはうめぇひじき!

グッドモーニング!
冬らしい寒さが続いてますが
みなさま風邪なんかひいてませんか?
インフルエンザも流行ってきましたね(*_*)
我が家のにゃんこは
相変わらずのマイペース
この後ろ姿がなんともいえずかわいい❤️
何にも考えてないんだけど
なんか考えているような?
そして
暖かいところを求めてウロウロ
にゃんこにはあったかセンサーが
あるんでしょうね
あったかいとこには必ずいます!
あ、にゃんこの話になると長くなるので
このへんで・・・

我が家の今朝の朝ごはんは
梅ひじきおにぎり
最近、家族みんなで梅ひじきに
はまっています
いろんなメーカーさんから
梅ひじき発売されてます
スーパーで新しい梅ひじきを見つけたら
買ってみて味見
はまったきっかけは
太宰府十二堂えとやさんの梅の実ひじき
梅がカリカリしていて
美味しいです
今回のおにぎりは
大分のメーカー山忠さんの梅ひじきで作りました!
さすがは海藻メーカーさん
ひじきの味がしっかりしてます
梅ひじきも
それぞれ味に個性がありますね〜☆
子どもたちは
ヤマニさんのうめぇひじきが好きです
ネーミングも子どもにうけてます笑
朝ごはんに梅ひじきおにぎり
やっぱりいいもんですね〜(=^x^=)
2016年01月21日
スタバでドライブスルーモーニング!

グッドモーニング!
今朝も寒い朝でしたね〜(~_~;)
でも
その寒さにも段々慣れてきたのか
車についてる温度計が1℃になってても
そんなにびっくりしなくなりました^_^
人間の慣れってすごいですm(_ _)m
今朝は、明野に朝方用事があったので
ゆっくりモーニングする時間がなく
下郡のスタバでドライブスルーモーニングにしてみました!


コーヒーとラップサンド
朝は8時から開いてます
スタバのドライブスルーって
結構珍しいですよね⁈
少し前は
週末にはスタバドライブスルー渋滞みたいなのがありましたけど
もう落ち着いたのかな?
スタバの注文て時間かかるから
渋滞も納得(*_*)
ほんとはのんびり朝ごはんしたかったんだけどなぁ・・・
砂糖とかミルクとかも自分好みに
いれたかったなぁ〜
まあこんな日もあるある(=^x^=)
朝ごはんバダバタしたけど
今日は1日充実した1日でした❤️