2017年02月28日
はやしベーカリーさんのパン耳はやっぱり美味しい!そしてラフィネさんでランチしてきました!

グッドモーニング!
週末は、突然のシステムエラー!
閲覧&更新ができなかったので
もしかして、もうじゃんぐる公園でブログ続けていけないのか⁈とヒヤヒヤ
よかった復旧して(笑)
この日の朝ごはんは
長浜神社すぐ横にある
はやしベーカリーのパン!

家族みんなが大好きなパン屋さんです
この日も主人と長男と次男で
朝ごはんのパンを買いにいきました
少し早めに行くと・・・
パン耳ゲット!しかも無料

はやしベーカリーさんのパン耳
美味しいんですよね!
何作ろっかなぁ〜って考えてる間に
腹ぺこ3兄弟たちに、あっという間に食べられちゃいました(~_~;)
←いろんな味のマヨディップで食べると、すごく美味しかったらしいです
先日、お友達と久しぶりにランチに行きました!
コンパルホールすぐ横のラフィネさん
ランチは1080円〜
まずは、サラダとパン

生ハムが美味しい!
パンは若干固めながら、噛みしめていくと
美味しかったです(笑)
何種類かの中からパスタを選べたので
私たちは、青菜とゴマのクリームパスタにしてみました

ゴマとパスタってあうんですね!
私の中では意外な組み合わせだったけど
美味しくいただきました
そしてコーヒーはillyコーヒー

お友達とは長男の保育園時代からの
お付き合い
我が家の
はやしベーカリーさんの存在みたいな
私には数少ないお友達のひとり
一緒にいるとホッとします☆
いつも付き合ってくれてありがとう!
またランチ行こうね〜笑
2017年02月26日
チョコケーキの朝ごはん!そしてジョイフルさんの九州沖縄フェアでトルコライスとソーキそば、鶏飯(けいはん)を食べました!

グッドモーニング!
もうすぐ2月も終わりますね
なんだか毎日があっという間に過ぎていきます(~_~;)
今朝は、いただきものの
テオブロマのチョコケーキ!


家族みんな、チョコケーキ大好きなので
みんなでガツガツいただきましたm(_ _)m
少し軽めの朝ごはんだったのは理由が!
長男と次男が野球の練習に行っている間に
主人と私と三男坊で、近所のジョイフルさんへ行くからです(笑)
期間限定で
九州沖縄フェアを開催中らしく
トルコライス
ソーキそば
鶏飯(けいはん)
がジョイフルさんで食べられるんだとか
主人がどうしても行きたいというので
朝ごはんを軽くすませて行きました


私は、どちらかというと
ジョイフルさんの
「いつでもおはようモーニング」
がいいなぁ〜なんて思いましたが・・・
こちらがメニューです


とりあえず3種類頼んでみました!
まず初めにきたのがソーキそば

実は主人の大好物のソーキそば
主人は沖縄が大好きなのです
そんなに私はソーキそばを食べたことがなかったので・・・
美味しいのか美味し宮内のかよくわからず・・・
あっさりとしたお出汁とソバがあいますが
肝心の豚肉が若干少なめかも(*_*)
次にきたのが鶏飯(けいはん)

彩りが綺麗ですよね!
ついてるお出汁をかけていただきます
あっさりしたお雑炊みたいで美味しい!
いろんな具材の味がうまく混ざり合ってます
そして最後にきたのがトルコライス

トマトスパゲッティ
カレーピラフ
トンカツとエビフライ
目玉焼き
トンカツのソースがデミグラスソースなんですよね!
昔よく食べていたトルコライスの香りがしました
実家の近くで
昔トルコライスが食べられるお店があり
大好きでよく食べに連れていってもらってました!
もうそのお店は閉店していて
実家に帰ってもトルコライスは食べられないんですが(*_*)
←ちなみに実家は岡山
もしかしたら、そのお店の方は
長崎出身だったのかな⁈
昔よく食べてたトルコライスの懐かしい香り〜☆
こちらも美味しくいただきました
今度は長男と次男にも
トルコライス食べさせたいな〜!
2017年02月25日
loulouさんの丸パンラスクとタウトナコーヒーのカフェ風⁈朝ごはん!そしてloulou弁当とアンバターパン!

グッドモーニング!
今朝は、パート帰りに
loulouカフェさんで買った丸パンラスクと
タウトナコーヒーのこっそり私だけの
朝ごはん(笑)
丸パンラスクは150円
タウトナコーヒーは160円
なんだか朝からカフェモーニングみたい⁈
ちょっと朝からテンションあがりました
主人と子どもたちには
いつものごはんとベーコンエッグを準備
最近、このこっそり私朝ごはんに
はまっています(笑)
loulouカフェさんでパート帰りに買った
loulou弁当600円

カフェ弁当だけど、意外にガッツリ系⁉︎
お腹いっぱいになるんですよね
loulouカフェさんでは
最近、スイーツやパンも売ってます!

おっきなサラダとパンとドリンクがついた
サラダセットがかなり気になってます

次回はこれにしてみようかな⁈
お弁当と一緒に
アンバターパン230円も買ってみました!

アンバター大好きなので嬉しいメニュー
しかも美味しい!
パート帰りがますます楽しくなりそうです
☆
2017年02月24日
定番ピザトーストの朝ごはん!そしてヒラメの甘酢あんかけランチです!

グッドモーニング!
今朝は、いつもの定番ピザトースト!
やっぱり我が家はこれ!
いつもの味です(笑)
さてさて
先日、パート帰りに
中央町商店街をふらりとしていると
居心地屋きらくさんの看板を発見!


今日のランチは、ヒラメの甘酢あん⁈
しかもドリンク付きで700円
ヒラメが大好きな私には大変魅力的なランチなのです!
ってことで、きらくさんへ
そしてきました!ヒラメ!

サラダとごはん、スープとお漬け物もついてます
この日のスープは、キャベツ
ヒラメが思ってたよりもたくさんはいってます!
しかも柔らかくて美味し〜☆
甘酢も思ってたよりすっぱくない(笑)
私、酢豚とかに時々はいってる
キュウリやパイナップルがかなり苦手です
(*_*)
でも、こちらの甘酢には
キュウリもパイナップルもはいってなかった!ホッ
食後のドリンクもついてます
こちらはコーヒー

美味しくいただきましたm(_ _)m
ランチって
揚げ物やお肉が多い気がしますが
たまに魚もいいもんですね〜☆
2017年02月23日
チャクミーさんのたまごサンドとソーセージコッペの朝ごはん!そして「サバイバルファミリー」観てきました!

グッドモーニング!
今朝はチャクミーさんの新商品⁈
たまごサンドとソーセージバジルコッペ

たまごコッペでおなじみのたまごサラダが
サンドイッチに挟まれてます!

主人が買いに行くたびに
お客さんの何人かが
「たまごサンドはできませんか?」
ってお店の方に聞いていたらしく・・・
そのときはいつも
「検討してみますね〜」
って、お店の方も答えてたらしいのです
お客さんの要望に応えてくれた⁈
新メニュー⁈
たまごがゴロゴロはいったたまごサラダと
チャクミーさんの食パンがまた
あうんですよね〜☆
食べ応え満載のたまごサンドでした
そしてもうひとつは
具が選べるコッペシリーズ
今回は、ソーセージとバジルソース

これまたソーセージとコッペがぴったり!
サンドもコッペも
組み合わせは無限大⁈笑
朝からお腹いっぱいになりました!
選べるコッペもいいけど
私はやっぱり日替わりコッペが1番かな⁈
さてさて
先日、アミュプラザで映画観てきました!
「サバイバルファミリー」

サバイバルなお話かと思いきや
家族の話なんです、これ
うまく言えないけど・・・
家族ってやっぱりいいもんなんですね(笑)
大分出身の深津絵里さんが
見た目はホワホワした感じだけど
おっとどっこい、すごく芯があるしっかりしたお母さん役をされてました
私としては
豚ちゃんがでてくるシーンでの
岡山の田舎の風景と岡山弁が懐かしかったです(笑)
やっぱり食べることって
すごく大事なんですよね
今度は家族みんなで
ぜひ観に行きたい映画でした!
2017年02月22日
バジルチキンのクリーミーポタージュであったか朝ごはん!そしてグリーンソファさんのサラダボウルランチ☆

グッドモーニング!
今朝は
じっくりコトコトシリーズ
バジルチキンのクリーミーポタージュ

最近なんたがバタバタしていて
ゆっくりモーニングに行ける機会がかなり減っています(*_*)
にゃんこ型体質の私なので
寒くて朝は活動しないのも理由のひとつですが(笑)
寒い朝、じっくりコトコトシリーズには
大層お世話になっておりますm(_ _)m
やっぱり冬の朝は
あったかいスープですね☆
先日、あったかくてお天気もよかったので
パート帰りに自転車でふらりと春日浦近辺を散策しました!
フレスポの近くに
福田平八郎記念公園⁈を発見!

福田平八郎といえば大分出身の有名な画家ですよね!

こんなオブジェもありました

この絵、どこかで見たことあるかも!

そんなに広い公園じゃないんだけど
なんだか近所の公園とはまた雰囲気が違って、アートな感じ
こんな公園があったなんて知らなかった!
そして春日にある
グリーンソファさんへ移動

こちら、以前は営業時間が複雑でしたが
11時からオープン
日曜日と月曜日がお休み
というシンプルな営業時間になってました

以前はモーニングされてた時期もあったけど、今はもうやってらっしゃらないみたいですね
残念です(~_~;)
何種類かの中から
私はサラダボウルランチ800円
ドリンク付きにしてみました

サラダの量がハンパない!
サラダには、野菜の他にアボカドやナッツ
鴨の薫製などなど
いろんなものがはいってます
サラダを食べ進めていくと・・・
1番下にありました!
雑穀ごはん!
雑穀ごはんにたどり着くまでに
どれだけのサラダを食べないといけなかったか⁉︎
かなりヘルシーなランチでした
もちろんお味は抜群!
ただ、食べるのにすごく時間がかかりました(~_~;)
忙しいときには
ちょっと選ばない方がいいかも(笑)
とっても
大満足なランチでした!
またランチ行きたいなぁ☆
2017年02月21日
不思議な味⁉︎のリンゴチップスカジュリアの朝ごはん!そして「さのっち」さんで大満足ロースカツランチ!

グッドモーニング!
今朝は
不思議な味⁈のりんごチップ
カジュリアで朝ごはん!


りんごチップに、薄くチョコがかかってます
サクサクサクサク
全部食べ終わっても
どんな味だったかよくわからなかった〜(笑)
リンゴなのかチョコなのか?
美味しいけど、うまく表現できない味でしたm(_ _)m
さてさて
先日、パートが終わって帰ろうとしていたら、偶然近所に住むお友達に遭遇
友達も同じくパート帰りだったので
今からランチでも!
ということになりました
ふたりとも仕事帰りだったので
ガッツリ食べたい!
ってことで・・・
最近、竹町商店街入り口
吉野家さんの近くにオープンした
「さのっち」さんへ

ロースカツランチが700円(税抜)!

長細いお店には、昼時間を過ぎても
お客さんがいっぱいでした
ランチのご飯は
大中小の中から選べます
私たちは中にしてみました!

お味噌汁とお漬け物もついてます
ロースカツが分厚くて、食べ応え満載!
しかも美味しい!
ふたりとも
お腹いっぱいになりました(笑)
また行こうね〜☆
2017年02月20日
スタバで甘いシナモンロールの朝ごはん!

グッドモーニング!
今朝は、ちょっと早めに家をでて
パート前にスタバで朝ごはん!

平日は、朝7時からあいてます

スタバには、モーニングセットみたいなものは残念ながらないのです(~_~;)
そんなにゆっくり食べる時間もなかったので、コーヒーとシナモンロールを買いました!

シナモンロールが甘〜い!
疲れてるときにはぴったりかも(笑)
そんなに疲れてるわけじゃないので
私には若干甘すぎる感じでした☆
今月26日までで閉店するフォーラスの一階にあるスタバさん
次にできるOPAさんに
またできるのかな⁈
フォーラスさんの閉店まであと少しですね!
なんだか寂しくなりますね(*_*)
2017年02月19日
スムージーフルーツミックスの時短朝ごはん!そしてダイニングゆうさんでバレンタイン女子会⁈

グッドモーニング!
今朝はスムージーフルーツミックス!

忙しいときは、やっぱりこれだなぁ
手軽にビタミンチャージ!
寒い朝は、なかなか布団からでられない
にゃんこ型な私です(=^x^=)
さてさて
先日、子ども会役員のお疲れ会がありました!
1年間頑張ったね〜!笑
場所は、竹町商店街に最近できた
ダイニングゆうさん

以前、中華の一葉があったところです
お酒飲めるメンバーが多いので
バレンタイン女子会コース
飲み放題付き3780円にしました
最初にサラダと前菜


ローストビーフがすごく美味しかったです!
いろんなものがちょっとずつ食べられるのって、やっぱり嬉しい!
お酒もすすみます(笑)
次はお肉

結構食べ応えのあるお肉の盛りっぷり!
これでますますお酒がすすみます(笑)
そしてピザ!

あったかくて美味しかったですが
このあたりから、話に花が咲き始め・・・
あまりお料理に集中できず(~_~;)
次にでてきたパスタの写真を撮り忘れ(*_*)
いつのまにか最後のデザート(笑)

このメンバーで子ども会役員できて
よかった!
楽しかった1年間でした☆
2017年02月18日
チョコブラウニーの甘〜い朝ごはん!そしてカフェふくろうさんに行ってきました!

グッドモーニング!
今朝は
マーケットオーのチョコブラウニー

朝から甘いもの、しかもしっとりチョコブラウニーを食べるとテンションあがります!
チョコ大好きな私が一番テンションあがってました(笑)
朝から血糖値あげてかなきゃ〜!
さてさて
先日、王子町、豊和銀行本店裏にある
ふくろうの森ビル一階
カフェふくろうさんに行きました!


お天気もよかったので、のんびり散歩がてら歩きながら行きました

入り口付近には、こんなステキなドア!

→でも、こちらはお店の入り口では
ありませんよ〜笑
お店の入り口はまた別のところにあります
早速はいってみると、ステキな内装!

イスのカバーがそれぞれ違っていて
お好みの柄に座るのも楽しそうです


どちらも実際に買うことができる
アンティーク家具
しかも、結構お手頃価格なんです!
ちょっと贅沢して
ブレンドコーヒーとサンドイッチのセット
1200円にしてみました

サンドイッチのパン
ゴマが香ばしくてサクサク!
中の具は、ローストビーフとにんじんのマリネ、モッツァレラチーズです

このローストビーフがまた激ウマ!
ついてるピクルスも美味しかった☆
琉球ガラスアーティストの
坂本恵さんの作品もたくさんありました
坂本さんご本人もいらっしゃいましたが
笑顔がステキな方でした!

琉球ガラスって日光にあてると綺麗ですね!
こちらのカフェの隅で作品を作ってらっしゃるんだとか
カフェふくろうさんでは
ライブもやってらして
この日は15時からライブがあるんだとか
美味しいコーヒーに
ゆったりとした大人に空間
友達とゆっくりしたいとき
またお邪魔したいです☆