2017年12月05日
博多駅地下街と博多駅付近でグルメ旅⁈そしてギャラリー民では衣料品バーゲン中です!

グッドモーニング!
今日は久しぶりのギャラリー民のバイトでした!
12月1日から、洋服が20%オフのバーゲン中なので、いつもよりちょっと忙しかったです(笑)
今月は柿渋染め展
主に東京で販売されている
三重県熊野市の柿渋作家さん
「山の仕立て屋」さんの柿渋染め作品が
たくさん並びました!

お店の中は全体的に渋い雰囲気⁈
山の仕立て屋さんの作品は
オリジナリティに溢れていて
しかもカッコいい!
大分では、滅多に見れない
柿渋染め作品かもしれません☆
柿渋染めって、渋い色合いだけじゃなく
抗菌作用や防カビ、防虫
分厚く塗れば防水に
昔からの知恵に裏付けされた
合理的な染物なんですね!
今回、改めて柿渋染めの良さを知りました!
8日からは、ヨコタ図画工作さんの
張り子展が始まります!
来年の干支のイヌの張り子がたくさん
やってくる予定です☆
最近なにかと忙しくて
モーニングに行けてないなぁ…(◞‸◟)
まあちょっとその前に…
先日行った福岡で、ふらりと寄った
カフェで、美味しいパスタを発見しました!
博多駅の地下街にあるこちらのお店

ランチはこちら

ローストビーフ丼もありました!

私は白身魚と水菜の柚子こしょうパスタに
してみました!

これがまた、イケル!
この組み合わせ、初めてでしたが…
あうなぁ〜☆
長男と次男はローストビーフ丼

こちらも、ちょっと味見させてもらいましたが、美味しい〜☆
長男と次男坊、どんだけ肉好きなん⁈笑
そして博多駅をプラプラ
クリスマスイベントやってました!
かわいいスリッパやら

ポーランドの陶器やら

トナカイの毛皮なんかも!

オヤツを求めて丸井 KITTEへ
一階のカフェIVO CORSINIへ

ソフトクリームをテイクアウトしました☆

アイスもだけどチョコが濃厚〜!
寒い時のソフトクリームは最高です^_^
あ…
やっぱり食べてばっかりの福岡旅(^^)
また来年も、親子クッキングコンテスト
九州大会に行けたらいいね!笑
2017年12月03日
福岡ニックストックさんの絶品お肉とモーニング!

グッドモーニング!
着きました!博多に!
早速、親子クッキングコンテスト九州大会の会場へ

西部ガスさんのショールームです☆
今回は、次男坊と私のペアの出場ですが
長男も一緒についてきてくれました
前もって送っていた荷物や食材を荷解きして、事前準備
結構これが大変(◞‸◟)
準備が終わって、ちょっと早めに晩御飯にしました!
コンテスト会場の一階にある
ニックストックさんへ!

お腹も減ってたし、時間もあったので
ちょっと贅沢⁈コースでゆっくり晩御飯にしてみました☆
まずはサラダから〜!
写真撮り忘れた…(>_<)
続いてきたのはアボガドとトマトのサラダ
写真は3人分

続いてスープ
こちらは1人分

定番ポテト
こちらは3人分

ホクホクで美味しかった〜!
そしてきました!タンドリーチキン!
3人分です

絶妙なスパイス加減!タルタルソースにつけて食べるとまた美味しい!
続いてはステーキ!
こちらも3人分

わさびをつけていただきます!
お肉が柔らかい…
このソースがまた美味しい☆
続いては
ガーリックライス
こちらも3人分

お肉がたっぷりはいってました!笑
そしてデザートのシャーベットとドリンク

桃のシャーベット
お腹もいっぱい!
大満足なニックストックさんでした!
こちらのお店
朝は7時からあいてます!
モーニングもあり☆
今回は、残念ながらモーニングには行けないけど、ハンバーグやフレンチトーストなどなど…



お手頃なお値段で、朝から美味しいモーニングがいただけるみたいです!
次回、博多に遊びにきたときは
ニックストックさんのモーニング
行ってみようと思います!
さてさて
肝心の親子クッキングコンテスト九州大会
結果はどうであれ
心残りのないよう頑張ります!
2016年12月07日
お粥モーニングが食べられる粥餐庁さん!ホノルルコーヒーと銀座ライオンさんで食べ歩き⁈

グッドモーニング!
先日の親子クッキングコンテストの前日
ホテル近くのKITTEマルイでグルメ旅⁉︎

ちょっと気軽にはいれる百貨店!な雰囲気のマルイには、東京に住んでるとき
たまに行ってました!
KITTEマルイさんが、九州初のマルイなのかな⁉︎
なんか懐かしくて、博多に来たら
絶対行こうと思ってました(=^x^=)
まず初めに、銀座ライオンさんで腹ごなし

銀座ライオンさん、東京に住んでるときや
北海道に行ったときに主人と行きました!
こちらも懐かしさのあまり入店
お店の雰囲気も、なんだか落ち着く〜☆
お腹もぺこぺこだったので早速注文!
ジャンボタワーバーガー!

油断すると倒れちゃうので要注意!
ジャンボ焼き鳥!
50センチくらいはありそう!

お子様セット

ライオンの旗がかわいいです☆
ローストビーフ(レギュラーサイズ)

ローストビーフも美味しいですが
添えてあるマッシュポテトがまた
美味しい〜☆
どれも、子どもたちに大好評!
大きいだけじゃなくて
お味も抜群でした(笑)
そして地下に移動し
私だけ粥餐庁(かゆさんちん)さんへ

こちらはお粥と麺の専門店
コンテストの準備と緊張で
銀座ライオンさんであまり食べられなかったので、私だけお粥を食べに行きました

生姜サムゲタン粥を注文!

あったかくてあっさりして
美味しい〜☆
お餅もはいってます
胃にはとっても優しいお味がしました
おかげで、調子も回復!
そしてペロリと完食(笑)
粥餐庁さん
朝は7時半からあいてます
モーニングでは、お粥とザーサイ
ドリンクがついて500円から
大分にもできてほしいなぁ!
朝からお粥ってやっぱり体に優しいです☆
私が食べてる間、主人と3兄弟は
すぐ横のホノルルコーヒーさんへ

ちゃっかりマカダミアクリームパンケーキを食べてました(笑)

この写真、次男坊が私のために撮ってくれてましたが・・・
溶けちゃってて
なんだかよくわからず(笑)
後から合流して
ちょっと味見させてもらいましたが
あっさりしていて美味しかったです☆
KITEEマルイの地下のお店
朝早くからあいているお店が何軒かあり
モーニングやってます!
ホノルルコーヒーさんも朝7時から
他にもブリオッシュドーレさんや
天丼てんやさんなど
朝からどこのお店でモーニングしようか
迷っちゃう、私にはパラダイスな場所です
出勤前の方々が立ち寄られるんですね
博多駅前は
クリスマスのイルミネーションが
綺麗でした!

またゆっくり行きたい
KITEEマルイさんでした(=^x^=)
2016年12月06日
ホテルブラッサム博多中央の「ななつの花」で、福岡満喫朝ごはん!

グッドモーニング!
先日、親子クッキングコンテストに参加するため、家族みんなで宿泊した
ホテルブラッサム博多中央の
「ななつの花」で
美味しいホテルビュッフェの朝ごはん!
食べました☆

こちらは宿泊しなくても
1500円で朝ごはんが食べられるんですね
朝は7時から
なぜかどこでもグッスリ眠れるタイプの私は、ホテルブラッサムのベッドで大快眠!
スッキリと目が覚めて
さあ、楽しみにしていた朝ごはん!

福岡の美味しい食べ物がたくさん
ありました!
まず驚いたのは、朝鍋もつ鍋!

ニンニクがはいってないみたい
若干甘めのスープの中に、柔らかいモツや
お野菜がたっぷり!
体があたたまりそうなので、冬の朝ごはんにぴったりですね
そして、この変わった形のお豆腐
まるとろ豆腐

昔、こんな形のアイスがありました!
→これがわかる方!もう人生の折り返し地点を歩まれてる方ですね(笑)
つまようじをさすと
ぷるんと豆腐がでてきます
楽しくなっちゃうお豆腐ですね(笑)
そして
薄くスライスしたお野菜を
しゃぶしゃぶして食べるしゃぶしゃぶ野菜

こちらも、朝からあっさりと
たくさんお野菜が食べられて
美味しかったです
ふと見ると
サラダコーナーのディスプレーが
面白いなと思いました


他にも、豚骨ラーメンや
ごぼう天うどん、もちろん明太子も
いろいろとちょこちょことって
さあ、いただきま〜す☆

久しぶりのホテルビュッフェの朝ごはん!
とっても癒されました(=^x^=)
ホテルのすぐ近くは
先日、道路が陥没した場所です
こんなに人通りが多い場所で
突然あんな風に道路が陥没したら
びっくりするだろうなぁ・・・
そしてその回復ぶりにも
びっくりでしたが(*_*)
ホテルの近くをぶらぶらしながら
博多駅のイルミネーションを観察!
とっても綺麗でした☆

さあ、みんなでKITEEマルイへ
レッツゴー!