2017年12月29日
一本堂さんの食パンで、気分は喫茶店のトーストモーニング⁈

グッドモーニング!
嬉しいことに
食パン専門店一本堂さんの食パンを頂きました!

早速、こんがり焼いて、バターを塗って…
それから、丸パンに冷蔵庫にあったミートボールを挟んで焼いて…
永谷園さんのキャセロールで目玉焼きを作り…
コーヒーいれて…
我が家のパンモーニングにしてみました☆
一本堂さんの食パン
モチモチサクサクで、喫茶店のモーニングにでてくるトーストみたい!
とっても嬉しい頂きものでした☆
ありがとうございます
今日は、朝から大掃除!
今年の汚れとホコリは
綺麗に落として、来年は気分も新たに
いい年にしたいです(笑)
2017年12月28日
きじまる製パンさんの丸パン!そして、開けてビックリ!味のれんさんのお菓子箱⁉︎

グッドモーニング!
今朝は、高城のきじまる製パンさんの
丸パンと食パンをたくさん頂きました!

師走のこの時期、なんか嬉しい
あったか食パン!
丸パンの上に、市販のチューブにはいったフレンチトーストペーストをのせて…

トースターで軽く焼きました!

トッピングには、自家製のカボスのピールを乗せてみました☆
ほんのりあったかくて
ほんのり甘くて…
忙しい毎日に、ちょっとだけ
癒しの時間(笑)
そしてこちらも頂きもの

この洋風な箱にはいったい何がはいってるのかな?
開けてビックリ!

新潟県長岡市の味のれんさんの
いろんな味のおかきがはいってました☆
どれを食べようか迷っちゃう⁈
どちらも我が家には嬉しい頂きものです!
ありがとうございま〜す^_^
2017年12月27日
朝マックのソーセージマフィンと真っ赤なボルシチ!

グッドモーニング!
クリスマスも終わって、今年も残りわずかになりました!
冬休みにはいってから、次男坊が熱がでたりして、何かとバタバタしております
今朝も、朝マックのテイクアウト

朝行くと、ポテトはハッシュポテトしかないんですよね
マックシェイクもないし…
でも、ソーセージマフィン、普通のハンバーガーより私好きなので、朝マック大好きです☆笑
先日、たくさん頂いたお野菜の中に
ビーツを発見!
早速ボルシチを作ってみました!

普通のゴロゴロ野菜スープに、ビーツをいれただけだけど、この綺麗な赤色〜☆
しかも
ロシアに行った時に食べたボルシチだぁ!
サワークリームと一緒に頂くと
ますますロシア気分です
今、世界中の野菜が割と手軽に手に入る時代なんですね!
久しぶりに食べたボルシチの味は
懐かしい味がしました☆
さてさて今年も残りわずか!
ブログを始めて2年がたちました…
まあよく続いたもんだと、私自身もビックリしてます^_^
来年もよろしくお願いしま〜す!
2017年12月24日
クリスマスイブの大掃除のあとは、はま寿司さんで中トロ握り!

グッドモーニング!
今朝は、野球部の練習納め
野球部のみんなで、いつも使ってるボールや道具を洗いました!
道具洗いは、子どもたちの仕事
お母さんたちは、トイレ掃除やグラウンドのゴミ拾いや掃除など
来年も、おっきなケガもなく
野球の練習ができますように☆
大掃除、思ったより時間がかかっちゃったので…
お昼ごはんは次男坊と浜寿司へ!
大好きなエンガワ炙りだけじゃなく…
中トロに

のっけトロたくユッケや

カリフォルニアロールなどなど

美味しくいただきました☆
お寿司の後はデザート
チョコタルト160円

25日までの限定スイーツみたい
チョコというよりココア⁈みたいかな⁈
こちらも美味しかったぁ☆
今日はクリスマスイブですね!
サンタさん、きてくれるかな?笑
2017年12月23日
いろんな味の生八つ橋⁈そしてクリスマスベジタブル前夜祭⁈

グッドモーニング!
今朝は、頂き物の生八つ橋が朝ごはん!

最近の生八つ橋って、いろんな味があるんですね
スイートポテト味食べたかったけど
我が家のスイーツ男子たちに食べられてしまいました(~_~;)
私はいつものアンコ味!
あったかいお茶にピッタリ☆
さてさて
明日はクリスマスイブですね!
今日の晩ご飯はベジタブル前夜祭⁈
頂き物の天草のまるみ農園の野菜を使って野菜ディップ祭り!笑
こちらは珍しいビーツの葉と
これまた頂き物のハム

実の部分は、明日ボルシチにしようと思います!
そしてこちらが大根と人参

生でも、甘みがあって美味しい大根と人参でした!
家族みんなで野菜をポリポリポリポリ…笑
クリスマス前夜祭は
ベジタブリーな我が家です☆笑
美味しいお野菜
美味しいハムありがとうございます!
2017年12月22日
ロータスさんで800円の大満足ランチバイキング!

グッドモーニング!
今朝も、三男坊の用事があって朝はやくからお出かけしてました!
なかなか最近忙しくて
モーニングに行けないなぁ(*_*)
用事のあとに
三男坊とホテル法華クラブさんへ
10階のロータスさんでランチして帰りました☆

こちら、ランチバイキング800円という
安さ!
安いだけじゃなく、内容も素敵なんです!

定番のカレーやサラダやスパゲティなどはもちろん!
ほうじ茶粥や鶏めし
煮物に焼き魚にお漬物
肉うどんに湯豆腐やもつ鍋
水餃子に明太子
ミニケーキデザートやコーヒーゼリー
フルーツに大学やお汁粉にアイスクリーム
ドリンクバーと柚子黒酢ドリンクなどなど…
バイキングとはいえ、レベルが高い!
お腹いっぱいになりました^_^
お天気がよかったので
10階からは別府湾がよく見えました!
ロータスさん
朝ごはんもやっていて
宿泊しなくても、朝ごはんだけ食べられます☆
冬休みは、お腹を減らした三兄弟を連れて
ロータスさんにまた行きたいと思ってま〜す!
2017年12月21日
ガストさんの牛赤身イチボステーキランチしました!

グッドモーニング!
今朝は、三男坊の県病の定期診察でした
三男坊、その後けいれんもでず、なんとか
毎日過ごしてます☆
ほんと、健康で何事もなく普通に生活できるって幸せなことだなと実感します!
三男坊、病院で騒いだものの
採血で泣きながらも頑張ったので
ご褒美に、リクエストの「ガスト」へ!
三男坊は、いつものキッズマグロ丼
私は…
私も毎日ご飯作り頑張ったので…笑
ご褒美に牛赤身イチボステーキミックスフライ和膳☆1199円(税抜き)

旅館みたいに
ジュージューして食べます(笑)
イチボステーキ、柔らかくてあっさりしていて美味しかったです!
大好きなエビフライとクリームコロッケも
ついてて、なお嬉しい☆
お腹いっぱいになりました!
お得なクーポンのおかげで
思ったよりお安くなりました(笑)
さてさて
我が家の最近の晩御飯は
毎日がお鍋です!
安くて洗い物が少なくて
お野菜もいっぱい食べられて
しかもあったまる!
いいことづくしのお鍋
カレー鍋に始まり
トマト鍋→クリームシチュー鍋→もつ鍋→うどんすき→ちゃんこ鍋
我が家は、毎日が鍋祭り⁈
寒い夜は、鍋に限りますね〜☆
2017年12月20日
朝モスのB.L.Tハンバーガーはやっぱり美味しい〜!

グッドモーニング!
今朝は、ちょっとだけ時間があったので
朝モスのテイクアウトにしました!

朝モスのメニューは、なぜかカウンターにいつもでてなくて…
こちらが言うと、お店の人が朝モスのメニューをだしてきてくれます
今朝もやっぱりB.L.Tハンバーガー270円

トマトとベーコンの相性ぴったり!
さてさて
主人の片付け問題も
ちょっとずつだけど、進展しました
また元に戻らないようにしてほしいですが
まあ、今のところ、あまり期待しないでおこうと思います^_^
期待すると、また元に戻ったとき
今まで以上に腹が立つので(笑)
楽しいことや嬉しいことだけじゃなく
いろんなことがある我が家ですが…
これからも、よろしくお願いしま〜す☆
2017年12月19日
亀の源さんパン⁈プランドルクラージュさんのパンで朝ごはん!

グッドモーニング!
今朝は
久しぶりに中島のプランドルクラージュさんへ行きました!

残念だけど、今月からランチやってないんですね…

私は朝方にパンを買いにくるタイプなので
なかなかランチまでたどり着けず…
今度ランチ行ってみようかと思ってたのになぁ(*_*)
でも、買ったパンをイートインはできるみたいです!
今朝買ったパンはこちら!
くるみクリームチーズ150円

大好きな組み合わせなんだけど、最近あんまり見かけなくなったくるみクリームチーズ
亀の源さん190円

ポロポロと生地が落ちてくるのは困るけど
クリームがはいったメロンパンにパイ生地で亀の甲羅を表現⁈
プランドルクラージュさん
以前から亀の形のパンがたくさんありました!
朝はやく自転車で散策すると
いろんな発見がありました☆
今年もあと残りわずかです!
2017年12月18日
東京土産シリーズの朝ごはん⁈そして楽しい餅つき大会!

グッドモーニング!
今朝は、主人の東京出張土産の朝ごはん!
まずは王道東京ばな奈

これ、やっぱり朝ごはんにぴったりだ!
東京ハニーシュガー
ブラン王女の秘密のレシピ


普通のハニーシュガーも大好きだけど
ホワイトチョコがかかっているこちらも
なかなかイケる

うん、でも私は普通のハニーシュガーで
いいかなぁ(笑)
写真撮る暇がないくらい
あっという間になくなった
家族みんなが大好きな、舟和の
あんこ玉と芋羊羹!
こちらも朝ごはんにぴったりです☆
朝から東京土産シリーズは
かなりテンションがあがる朝ごはんに
なりました!
さてさて
先日、小学校の保護者主催の餅つき大会が
ありました!
私もお手伝いで参加!
大量の餅を丸めて味付けして…
ご近所の大先輩のおばさま方から
餅のちぎり方のご指導を受けながら
ワイワイとお餅を丸めました(笑)

子どものおかげで
いろんな体験させてもらってます
つきたてのお餅は美味しい〜!
意外にも、餅好きな子どもたちが多かった⁈
大量のお餅が、飛ぶようになくなっていきました☆
主催してくれた方々
準備や後片付け、ありがとうございます